
連載企画「写真家の部屋」第6回は、長野陽一さん。
『シマノホホエミ』『島々』など、
島の暮らしを愛のある視点で写す写真集でもおなじみです。
『エスクァイア日本版』とは、2001年に『シマノホホエミ』を
ご紹介させていただいて以来のお付き合い。
そんな長野さんからは『エスクァイア日本版』の取材で行った
奄美大島の鯉のぼりならぬ「カツオのぼり(!)」の写真と、
ファッション特集「Style in JAPAN」のオフショットを
お寄せいただきました。
写真は画像をクリックすると、大きなサイズで観られます。
Photographer File #6
長野陽一
Yoichi Nagano
1998年、沖縄、奄美諸島の島々に住む
10代のポートレイト写真『シマノホホエミ』を発表。
以後、全国の離島を撮り続けシリーズ化。
2001年にそれらをまとめた写真集『シマノホホエミ』を情報センター出版局より、
2004年には『島々』をリトルモアから上梓。
2008年、改訂版『シマノホホエミ』がフォイルから出版され、
FOIL GALLERYにて個展を開催。
![]() |
![]() |
2001年に写真集『シマノホホエミ』を
「後藤繁雄のオマージュの読書術」で紹介して頂いたのが最初で、
現在まで『エスクァイア』の撮影ではいろんな場所に行きました。
当たり前のことなんですが、現場に行かないと撮れない写真がある。
そんな大切ことを『エスクァイア』で体験しました。
復刊を希望します。
長野陽一
1● 『エスクァイア日本版』2003年8月号の特集、 「日本の美島へ、ハイダウェイ。」で訪れた奄美大島にて。鯉のぼりならぬ「カツオのぼり」
2●『エスクァイア日本版』2008年4月号のファッション特集「Style in JAPAN」のオフショット。
【写真家の部屋の最新記事】